予防接種(令和6年8月8日更新)
当院は横浜市協力医療機関です。横浜市の予防接種ルールに沿って行っております。
- 37.5度以上のお熱、一週間以内に発熱や急な体調の変化があった方は接種できない可能性がありますのでご注意ください
- 生後2か月からの予防接種について、それ以外のワクチン接種についてなど、迷った際はお気軽にご相談ください
予約について
- 3歳未満のお子様:電話予約もしくは受診時に次回予約(ワクチンの種類・間隔が複雑なため)
- 3歳以上のお子様:電話予約もしくはWEB予約(※一部ワクチンは電話予約のみ)
- 小児以外のお子様・成人の方:電話予約もしくはWEB予約(※一部ワクチンは電話予約のみ)
- 電話予約:診療時間内の受付、当日まで予約可
- WEB予約:当院の診察番号がある方、前日まで予約可、WEBはこちら
- 注)WEB予約できないワクチンは、予め取り寄せが必要です。電話予約をお願いします。
- 優先予約枠(3歳未満の予防接種・健診): 平日(15:00-15:30) ※電話予約のみ
- 一般予約枠:平日(10:30-11:30、15:30-17:30) 土曜日(10:30-11:30)
- インフルエンザ・コロナワクチンは個別対応となります。
当院で施行可能な予防接種
定期接種:横浜市負担
【小児】
- ロタ、B型肝炎、小児肺炎球菌(15価)、5種混合、4種混合、BCG
- MR(麻疹・風疹)、水痘(みずぼうそう)、日本脳炎、2種混合、HPV(シルガード9)
【成人】
- 肺炎球菌(成人23価)(公費助成の用紙持参で3000円分助成されます)
- MR(風疹追加対策事業、横浜市風疹対策事業の対象の方)
任意接種:自費での接種
※必要な予診票をプリントアウトしてご持参ください。
【小児】
- ムンプス(おたふく)おたふくかぜワクチン予防接種予診票
- 水痘(水ぼうそう)水痘ワクチン予診票(任意用)
- B型肝炎(ヘプタバックス:10歳未満、ビームゲン:10歳以上)
- ヘプタバックス予診票(任意用)
- ビームゲン予診票(任意用)
- MR(麻疹風疹)MRワクチン予診票(任意用)
- 日本脳炎 日本脳炎ワクチン予診票(任意用)
- HPV HPVワクチン予診票(任意用)
- A型肝炎 A型肝炎予診票(任意用)
【成人】
- 帯状疱疹(水痘ワクチン) 帯状疱疹(水痘ワクチン)の予防接種予診票
- 帯状疱疹(シングリックス)(50歳以上、初回、2回目:2-6か月後までの計2回) シングリックス接種説明書・予診票
- 肺炎球菌 23価肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)予診票(任意用)
- MR(麻疹風疹)MRワクチン予診票(任意接種用)
- RSV(アレックスビー)(60歳以上の方推奨)RSVワクチン予診票
- B型肝炎、A型肝炎、HPV、おたふく、日本脳炎は【小児】と一緒
【その他】
- 3種混合、ポリオ単独、13価肺炎球菌ワクチン(プレベナー)など、(事前にお問い合わせください)
- インフルエンザ、コロナワクチン(接種時期になりましたら詳細をお知らせいたします)
予防接種時の持ち物
- 母子健康手帳
- 予診票
- 保険証
- 乳児医療症
未成年の予防接種
- 原則、未成年の予防接種の実施にあたっては保護者の同伴が必要です。
- 小学生以下の方は、必ず保護者の同伴が必要です。
- 中学生以上の方で、やむを得ず同伴ができない時は、
【以下の2点の書類が必要となります。】
①「接種する予診票」内容を確認の上「保護者の署名」欄へ署名を忘れずにお願いいたします。
※任意接種の予診票は、上記よりダウンロードしてください
②下の予防接種同意書をダウンロードして、項目に記入し持参ください。
- 「予防接種同意書」
- ※各種書類は窓口でのお渡しも可能です。
- ※各種書類は待合室の混雑回避のためあらかじめ記載して持参をお願いします。